シルバーデイサービスセンター

自宅での暮らしに、寄り添う安心を。
シルバーデイサービスセンターでは、要支援・要介護の認定を受けた方を対象に、日帰りサービスを提供しています。健康管理、入浴支援、機能訓練、認知症予防、社会参加の継続、休息、送迎、相談や援助など、様々なサービスをご利用いただけます。ご利用を通じて、ご自宅での生活が継続できるよう、お手伝いいたします。
ご利用案内
-
利用定員
35名
-
ご利用対象者
要支援1・2、要介護1~5の認定を受けた方
-
ご利用料金
-
運営規定
施設のご紹介・日々の生活

趣味活動の様子

送迎

機能訓練の機器

体操

浴室
とある1日のスケジュール
-
送迎出発
施設を出発し、ご自宅へお迎えに行きます
-
施設到着・コーヒータイム・健康チェック
-
朝の挨拶・入浴・個別の機能訓練
午前の余暇活動
脳トレ、個別レク、手芸等趣味活動
-
口腔・嚥下体操
食事の為に必要な機能を活性化する体操です
-
昼食 ・口腔ケア・ 休憩
-
集団体操
ラジオ体操、DSオリジナル体操・TV体操
-
午後の余暇活動
カラオケ、脳トレ、個別レク、手芸、園芸等
-
くつろぎタイム ~おやつ~
-
帰り前の体操(健康体操)
-
送迎出発
施設を出発し、ご自宅へお送りします
入所のお申込み・お問い合わせについて
入所をご希望の場合は、当施設へ直接お申し込みください。
また、施設見学につきましても随時受付をしております。
お気軽にご相談ください。
施設概要・アクセス
シルバーデイサービスセンター
所在地:〒711-0936 岡山県倉敷市児島柳田町355-85
TEL:086-473-5050
FAX:086-474-1331
施設管理者 :横川 直史

交通機関のご案内
-
JRをご利用の方
瀬戸大橋線JR児島駅より車で約10分
-
バスをご利用の方
岡山・倉敷方面から:下電バス小川経由児島行き
新児島団地入口バス停下車徒歩約20分
児島駅から:下電バス小川経由岡山・倉敷行き
新児島団地入口バス停下車徒歩約20分
-
お車をご利用の方
岡山から約45分・倉敷から約30分
