倉敷シルバーセンター

倉敷シルバーセンター 特別養護老人ホーム

健やかで穏やかな幸せを
いつまでも。

お客様一人ひとりの多様なニーズにお応えするため、介護支援専門員(ケアマネージャー)が最適なケアプランを作成し、必要な介護や看護サービスを提供します。多職種によるチーム体制でサポートし、お客様が安心して穏やかな日々を過ごせるよう、寄り添いながら支援してまいります。

介護⽼⼈福祉施設 (特別養護⽼⼈ホーム)

従来型の施設ですが、ご利用者100名の生活をしっかり理解するために、4つのグループに分けた生活援助(グループケア)を行っています。同じグループの職員が継続して関わることで、入所されている方々の心身の状態やこれまでの生活背景を深く理解し、ご要望やご希望に寄り添った支援ができるよう工夫しています。また、安価にご利用いただける点も特徴のひとつです。

ご利用案内

  • 利⽤定員

    100名

  • ご利⽤対象者

    ・要介護3~5の認定を受けた方(※要介護1〜2の方は特例入所の要件に該当する方のみが対象となります)
    ・ご家庭において介護を受けることが困難な方

  • ご利⽤料⾦

    料金表
  • 運営規定

    運営規定 重要事項説明書

施設のご紹介

中庭

個室

デイルーム

多床室

浴室

とある⼀⽇のスケジュール

  • 起床

  • 朝食

  • 機能訓練・入浴・喫茶タイム

  • 昼食

  • 余暇活動

    レクリエーション、入浴、おやつ

  • 夕食

  • 趣味等の余暇時間

  • 消灯

⼊所のお申込み・お問い合わせ

⼊所をご希望の場合は、当施設へ直接お申し込みください。また、施設⾒学につきましても随時受付をしております。お気軽にご相談ください。

短期⼊所⽣活介護 (ショートステイ)

短期入所生活介護は、ご利用者が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりのご利用者の孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族の介護の負担軽減などを目的として短期間の入所を受け入れ、入浴や食事などの日常生活上の支援や、機能訓練などを提供いたします。

ご利用案内

  • 利⽤定員

    13名

  • ご利⽤対象者

    ・要支援1・2、要介護1~5の認定を受けた方
    ・在宅介護にあたる方が一時的に介護を行えない場合

  • ご利⽤料⾦

    料金表
  • 運営規定

    運営規定 重要事項説明書

⼊所のお申込み・お問い合わせ

⼊所をご希望の場合は、当施設へ直接お申し込みください。また、施設⾒学につきましても随時受付をしております。お気軽にご相談ください。

施設概要・アクセス

介護⽼⼈福祉施設
「特別養護⽼⼈ホーム 倉敷シルバーセンター」

所在地:〒711-0936 岡⼭県倉敷市児島柳⽥町355-1
TEL:086-473-1010 FAX:086-473-1073
施 設 ⻑ :藤⽥ こずえ
事業者番号:岡⼭県3370201141号

交通機関のご案内

  • JRをご利用の方

    瀬戸大橋線JR児島駅より車で約10分

  • バスをご利用の方

    ①岡山・倉敷方面から : 下電バス小川経由「児島行き」
    新児島団地入り口バス停下車 徒歩約20分
    ②児島駅から : 下電バス小川経由「岡山・倉敷行き」
    新児島団地入り口バス停下車 徒歩約20分

  • お車をご利用の方

    岡山から約45分、倉敷から約30分

RECRUIT ここで見つける、わたしのかがやく未来 採用情報TOP